2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人間の記憶はかなり勝手なものらしい

山之口獏という詩人がいた。とてもいい、哀しい詩を書く人だ。沖縄出身。 獏(バク)というのは夢を食べて生きるという伝説の動物。ペンネームからして、夢、ゆめ、ユメと言っている詩人だ。初めて教科書で読んだときに、確か写真が載っていたはずだ。だが顔…

『スタンフォードの未来を創造する授業』

『スタンフォードの未来を創造する授業』清川忠康・著を読書中。 沖縄に世界的な大学を創立する、というのが私の数ある夢の中の一つだから、大学に関する本はすぐに読む。特に卒業生や学生が自分の母校について書いた本は、おもしろい。 卒業生から書かれる…

ジャン・バルジャンとジャベールは同じ人間の違う可能性を表現している

舞台ミュージカルのレ・ミゼラブルが、新しい演出で始めるという。ジャン・バルジャンとジャベールを2人の役者が一人二役でやるというのだ。 映画とは違うので、一人二役というのは多分、ある役者が今日はジャン・バルジャンをやり翌日はジャベールを演じる…

『一流の人』とはーその2

一流の人に学ぶ『一流の人とは』を書いて、今朝プリントアウトして夫に渡したら、「もっと少ない項目にしてくれ」と言われた。 「10項目くらいにして。似たもの・同じようなモノはまとめて、重なりが少ないものは削って」と。 とうわけで、うんうんうなって1…

『一流の人』とは

訳あって、暮れから新年にかけて「一流」に関する本を読んでいる。同時にNHKの『プロフェッショナル』(仕事の流儀)のDVDを50人分以上ほど見続けている。DVDはこのために、ネットのツタヤに入会したくらいだ。店頭ではなかなかそろわないのでさ。 『プロフ…

コーヒー豆の第2の人生

最近、コーヒーの粉が消臭に聞くという生活知識を生かしている。 飲み終わったレギューラーコーヒーの粉をさらにあけて乾かし、それから使わない器に入れて本棚に置いたり、靴箱に入れたりするのだ。生活知能指数の低い私でも、それくらいの知識はあり、それ…

研心塾で考える

昨晩は研心塾の定例会・シンポジウムがあった。 今回は、自らを代表といわずに塾僕と称する武田修三郎教授自身が、いつものはかり知れないほどの遠大で深淵な話をされた。私は教授のこの分かりにくい話が好きで、そろそろ聞きたいなあ〜と思っていたころだ。…

プロジェクトチームとファシリテーション

数日前、ある先輩から頼まれた。「プロジェクト・チームを進めるうえでの良い本はないか、あなたが読んでよかったというものを」というのだ。 で、自分の本棚を探したが、一年ほど前に1000冊程度を処理して以来、そういう本も激変している。ない。古本屋に行…

都市は西に向かって発展する

都市は西に発展するという。 都市が成長するときは西に向かってより伸び、都市が膨張するときはより西側に大きく膨張し、繁華街や中心地はより西に移動していく、というのだ。 これは都市の場合で、この「都市」という部分に国や町や街、地域という単語は当…

人間は1日に約6回の夢を見るという

人間は一晩で、平均6回は夢を見るらしい。 ……6回ですぞ。今日は夢も見ずにぐっすり眠れたという日も、なんかいろいろ見たなあという日も、6つも夢を見ているのだ。夢を見ていないと思うのは、だた覚えてないだけらしい。 一日6回なら、1週間で48のドリー…

断食とデトックスで3キロ減量に突入したいぞ〜(笑)

ほぼ三日間の腹痛は、ちょうどプチ断食とデトックスのような日々だった。(まだ痛さはきえないが)おかげで、2キロやせた!ヽ(^。^)ノ しかし、体力というか元気がない。 なにかの本で、人間は一日寝ていると筋力が何%落ち、二日動かずに寝ているとさらに何…

七草粥の日にお腹こわすのは自業自得です(笑)

七草粥とは、暮れやお正月のご馳走やお酒で使った胃や腸を、いたわり休めるために生み出された知恵だと聞いたことがある。そして同時に正月七日頃が、ずっと手の込んだ料理を作ってきて働いてきた主婦を休まるためにも、簡単で手の込まない料理で、胃にやさ…

女子卓球村上恭和監督『勝利はすべてミッションから始まる』

団体でオリンピック銀メダルをとった卓球女子監督の村上恭和氏の『勝利はすべて、ミッションから始まる。』を読んだ。副題は、「日本卓球初の初のメダリストを生んだリーダーの『戦略思考』」 いやあ〜、説得力ある、おもしろい、ためになる。最近、そこら辺…

天才・武田修三郎に合わせるのは凡人のほう(笑)

昨日、武田修三郎先生が主宰する研心塾の新年会に行った。 シンポジウムの語源にふさわしく、おいしいワインと食べ物ありの小さな会合だ。 ここで、初めて参加した方に対して、何かの話のついでに私は失礼にも再び「武田先生の講義・授業は面白くない」旨の…

哲学の林をあるくアスリート為末大(笑)

ハードル選手の為末大が、女子バレーボール監督にインビューして、勝利学とか勝利の哲学を勧化るテレビ番組を見た。 いくつかの記事で、バレーボールとくに女子が大量のデータを使って効率的な練習や試合をするというのを読んでいた。試合の最中にもどんどん…

どんな正月をお過ごしか

新しい年になった。 一月一日午前、大勢の知人に会える一年に一度の集まりに家族で行った。するとほんとに一年ぶりの人に会えるのでびっくりした。(笑)あ、向こうにとっても、私は一年に一度だけ会える人か。(笑) 午後は、映画『レ・ミゼラブル』を川崎…