2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

お能を初観賞

銕仙会能学研修所の青山能を見に行った。銕仙会は能狂言の会であり、別にやくざの会ではない(笑)。 番組は、狂言が『二人大名』、能が『鵺(ぬえ)』である。 二人大名を笑いながら見ていたら、しずしずと入ってきた後見が野村万斎だ。確かに。後見役を野…

原子力・核問題のコアに触れた気がしたFAS所長のレクチャー

昨日は、明治大学紫紺館で開催されたFAS(全米科学者会議)の所長、C.D.ファーガソン氏のスピーチ聴講と交流パーティーに参加した。 FASは核研究の科学者の会で出発し、今では様ざまな分野の科学者会議になっている。科学者たちの緩いつながりで成り立つ会議…

フィラデルフィアの話し

フィラデルフィアは38度を記録したらしい。人間の体温より高い。 ポジティブ心理学会の大会に参加するために、フィラデルフィアのホテルに一週間泊まっている息子と、毎朝、スカイプしている。 向こうはちょうど一日が終わって夜。カリフォルニアとは時間の…

『人は感情によって進化した』石川幹人

「人は感情によって進化した 〜人類を生き残らせた心の仕組み」石川幹人を読んだ。 おもしろい。 夫と私は、見るものや読むもので気分が一致すると、会話にマイブームが生まれる。何かを話す時の口調や、読み解き方や、解釈が、その基本にのっとって反すよう…

ハワイアン・マーケットの大きさに驚く

S子のさそいで、横浜大桟橋で開かれたハワイアンのイベントにいった。 S子は、修士論文を提出し、昨日、口頭試験も修了したしだいで、もう「修論月間」と称して、スカッと様ざまなことをしようと計画している。 すでに「昼からワインで乾杯すっきりランチ」…

『海洋天堂』のジェットリーに涙

映画『海洋天堂』を見た。 不覚にも泣いてしまった。 銀座チネスイッチは朝から行列。 なにゆえ? と思ったら、今日はこの映画館のレディースデー。金曜日は、女性は900円らしい。女性がいっぱい。 私たちも、女性4人で映画鑑賞だ。だが金曜日が料金が安いこ…

なでしこは大胆な花

朝から晩まで、誰と話しても、どこで会っても、会話には必ず「なでしこジャパン」の話題がでる。 久しぶりの快挙、ということなんだろう。 「気持ち投入しちゃった」とか「泣けてきた」とか。もちろん「勇気をもらった」とも。 で、女性と男性では、感想が少…

官僚だった教授に思う

本日は、武田修三郎先生の研心塾。 中央大学で公共政策を教えいている山本教授が、講義をしてくれた。去年まで官僚をしていて、天下りをせずに、大学で特任教授についたかただ。 話を聞いて、誠実というか、この方は人を信じているんだなあ……、と感じた。 官…

泡と赤とで、ほろ酔い気分

夕食に、泡と赤を飲んだ。 スパークリングワインと赤ワインのこと。 だから、結構気持ちよい。というか、ぽわぽわ。ふわふわ。レロレロ。(笑) で、昼間の真剣な討論も議論も、なんだったか忘れた。 そんなときに電話を受けた。とった。適当な対応になった。…

大衆を信じるか、それが問題だ。

昨日は広報学会の広報理論研究部会に参加した。 様々な話題が議論に上った。 その中で私にとって重要な話題は、publicいわゆる大衆、公衆、民衆、群衆をどう見るか、信じるか信じないか云々、というテーマだった。 デューイとリップマンの違い……みたいな。 …

本を捨てる時

新しい本棚を購入し、古い本棚を捨てる機会に、大量の書籍を捨てることにした。すでに入らなくて、床に大量に積んであるし、どうにかしないといけない、という判断からだ。 捨てるのは多くが、中国関係の本と、留学時代に北京で購入した中国語の本。 惜しい…

『花よりも花の如く』に感じた

発売されたコミック『花よりも花の如く』9巻を買って読んだら、急に、再び、はまってしまった。 で、あっちこっちの本屋で、1巻から8巻までを買い求め、もう一度再読し始めた。5巻だけは見つからず、アマゾンで緊急取り寄せした。まだ届かない。 もう味わい…

『放射線のひみつ』中川恵一氏

横浜で「放射線のひみつ」の中川恵一氏の講演を聞いた。 講演時間は質疑を入れて55分予定だったが、時間が足りない、もっと聞きたいという感じだった。 今このテーマだったら、たぶん二時間でも足りないだろうなあ。 市販の本を小冊子にした「放射線のひみつ…

今や節電生活が問われる

最近、知人や友人と会うと、いくつ目かの話題で、ほぼ節電の話になる。 どうやって暑さをしのぎながら、節電している? クーラーは何度に設定? 寝るときはどうする? などなど。 私は熱中症になるのがイヤなので、クーラーをつける。(去年、熱中症でひどい…

男子も浴衣の夏デート

昨日一昨日、用があって東海道線に乗っていたら、湘南あたりのいくつかのホームで、浴衣姿の男女を多く見かけた。 なんじゃあ? 花火大会か? それとも? と思っていたら、どうやら平塚の七夕祭りに行く人たちらしい。 女性の浴衣はよく見るが、一緒の男性も…

民主主義のイノベーション

用があって、都心に出る東急東横線の中で、突然パッと来た。 私は民主主義のイノベーションがしたいのだ! と。 思わず、夫とアメリカの息子にメールした。「私は民主主義のイノベーション〜〜 !」 それから、ままだ足りなくて、T女史とS子にメールした。…

報告は成功、イノベーションは遠し。

今日は某氏へのプレゼンテーション。 ファシリテーションしたセッションの参加者の発言や討論の分析をし、そこからいくつかの提案をした。それをきれいな報告書にしての、報告会だ。 仲立ちをしてくれた先輩のK女史が、同席した。 報告相手のH氏は慶応の先…

日本産学フォーラムの恕志会に参加

日本産学フォーラムの恕志塾に参加した。今日の講師はキャノンの御手洗会長だ。 武田修三郎先生が、早稲田大学院学生とその卒業生が中心の研心塾の塾生も、参加して良いとのはからいで、数名が参加した。 受付やカメラ係りをやりますからという名目で参加し…

ガールズトークで考えた

昨日は女性4人で飲み会、ガールズトーク。 終わったのが、終電間際。楽しかった。 12:40すぎに帰宅したら、夫はすでに寝ていた。あたりまえか。 楽しかったと言ったが、本とうはもっと深刻なはずだった。 自分の責任でない理由で仕事を辞めなければいけない…

『チャック』がおもしろくて

米テレビドラマ『チャック』がおもしろくて、毎日駅の行き帰りにツタヤに寄って借りにいっている。 全部いっぺんに借りたいのだが、セット料金の関係と、人気のせいかビデオが実際に箱の中にない(同巻が全枚数貸し出し中)関係で、結局、二枚借りては二枚返…