ブログ打ちは興味のままに…

一昨日だったか、このブログを時たま呼んでいるらしい先輩が、「安全保障セミナーの部分でついていけなくなった…」と言っていた。面白くなかったらしい。
だが、不思議なことに前日、別の知人から「あの自衛隊での部分、もっと詳しく書いてくれればいいのに。もっと知りたい」と言われていた。
どっちだ?
結局は読む人の興味が、おもしろい面白くない、読める読めないを決めるのだろう。だからブログを成功させたかったら、テーマを絞った方が良いらしい。ほんとに。たぶん。
でもね。私はブログを成功させるために書いているのではない。
自分のアウトプットのために書いているのだ。考えたことと、感情と、思ったことの。行動と、思考と、興味の。
だから「何でもかんでも」書く。「チャンプルー」にする。 …あ、チャンプルーとは「ごった混ぜ」のことですう。
興味が飛ぶんだもん。考えることも様々もん。やってることもいろいろだし。実はカテゴリーがたりないなあ、と思っているくらいだ。
そして実際書いていない部分もある。自分にとってかなり大きなウェイトを占めるものでも、不思議とブログでのアウトプットがないものもある。
他にアウトプットの場所がるものは、そこでやっているのだろう。
ま、でもこれ以上カテゴリー多くなると、自分でも分からなくなるし。結局一番「雑感」が多い。世の中に対して文句や愚痴や言いたいことが、多い人間なのかもね。