バックミュージックの不思議にとらわれて

テレビのバラエティ番組「世界一受けたい授業」を見ていたら、その音響に、思わず笑い出した。
何かのトピックごとにバックミュージックがかかるのだが、その選曲は、内容に関係ない。まったく。
だが、何らかの関係はある。意味のない関係が。(笑い)
ある実験で、後ろに様ざまな色の影を出す。バックミュージックはKポップのヒップダンスで有名な流行の曲。…あ、色だからカラー、カラーだからカラの曲?!
卵を立てる実験では、バックに明日のジョーがかかる。これはすぐ分かった。「立て!立つんだジョー」の名文句が関係してる。(笑)
コマの回る実験では、「まわる〜♪まわ〜る〜よ♪、世界はまわる〜」と中島みゆきの歌。分かりやすいぞ!(笑)
もう途中からは、ほとんどクイズだ。
内容よりも、バックミュージックの選曲の理由が気になる。実験とバックミュージックの間には、何の関係もない、だが何らかの関係はある。(笑)疑問と答えの間には、直接の関係はない。だが連想は続いている。(笑×2)
このトピックにどうしてこの曲? …あ、歌詞だ。  
なぜにこの歌? あ、主題歌になった…あの番組の関係だ! 
なぜにこの実験にこの歌…? …あ、クリスマスの歌だからだ。
楽しいクイズショーだった。 夢中になって、神経を研ぎすませたぞ。(笑い)